佐野氏の罪は自殺して済むほど軽くない 五輪エンブレム問題

五輪エンブレムの問題が話題になっているので久しぶりに記事を書いてみる。

自分はデザイナーでもなんでもないので思ったことを適当に述べる。

 

五輪デザインが「ダサい」だの「パクった」だのいろいろ言われているが問題はそこではない。既に話題にたくさん上がっているがデザインの選考している組織に問題がある。調べてみるとデザインの選考委員は全て佐野研二郎とつながりを持っている。これは明らかに佐野氏のデザインが選ばれるように仕組まれているということ。誰が見ても明らかだ。

 

五輪エンブレムのデザイナーとなれば数億円のお金がデザイン料として入ってくるだろう。これらを選考委員会の人たちで山分けしただけでも一人の取り分は十分すぎると言える。今回の問題が発生したのはこの佐野氏らの私利私欲が発端なわけだ。

 

ここからタイトルにある通り、佐野氏の罪について述べる。はっきり言って「自殺して済むほど軽くはない!!」と考えている。今回の件で国に多額の損害が出てしまった。200億とか話題になっているがそれは嘘。実際は東京都だけで1億円近い損害がでているようだ。この1億円というのは既に業者に発注してしまったチラシやグッズなどの費用だろう。もちろんこれらは皆さんが汗水働いて稼いで払っている金である。

 

実害で1億円。でもこれは実際、ネットの声があったからこそ発覚した事実である。もし、誰もデザインのついて触れずにそのまま使用された場合、税金から数億円の金額が佐野氏らの懐にはいっただろう。それを踏まえると佐野氏は数億円の金は国から奪っていったことになる。

 

仮にこれが5億円としたとき、佐野氏のチンケな命1つで足りるのか。足りるわけがない。家族全員死んだところでそんな価値は全くない。だからこそ彼の罪は自殺、一家心中程度で済むほど軽くはない。

 

彼が許される方法は2つあると考える。1つは全て今回の問題を告発し、五輪エンブレム関係者を罰することである。また、デザイン業界の闇か何か知らないが、そういったコネだけで稼いでいる人たちをあぶり出して今後そういうことができないようにすること。これには5億円に見合う価値があると言える。

 

もう1つは家族全員で無残に死を遂げることである。例えば集団リンチによる死。彼が無残な死を迎えることになれば五輪エンブレムの委員会たちも自分たちの過ちを悔いることになると思う。そして同じことをしようと考える輩がいなくなるだろう。これもまた先に述べたことと同じように5億円に見合う価値はあると考える。

 

佐野氏に一言伝えたい。ホントに子供のこと、家族のことを思うなら、今回の件やデザイン業界の闇について全て告発して欲しい。少なくともそれで許してくれる人がたくさんいるだろう。

Youtubeの広告単価が落ちているとかいう奴はろくなコンテンツを作ってない証拠

Youtubeの広告単価が0.1円から0.05円に落ちているという記事を見た。

去年の12月に入ってから単価が落ちていると有名ユーチューバーがツイートしたらしい。

そのツイートから悲報やらオワコンやら言ってるやからが多い。

 

実際自分の目で数字を確かめてみたがそんなことはなかった。

12月のPRM(1000PV時の広告単価)は160円を超えている。

確かに去年の12月は200円くらいだったため落ちているかもしれない。

とはいえ1再生が0.05円というほど落ちていない。

 

そもそもよく言う動画再生1回についき0.1円という単位が間違ってる。

経験では1再生0.15円くらいの単価だと考えている。

まあ、この辺りは個人差なのだろう。

 

Youtubeの広告単価が低いだの落ちたのいう奴はろくなコンテンツを公開していないのだろう。

コンテンツの質が低いため広告がちゃんと表示されなかったり、BOTみたいなユーザーが再生数を上げているなど実態はそういう話なのではないか。

 

はっきりいって、つまらない質の低いコンテンツしか作れない輩は迷惑でしょうがない。

ギャーギャ喚くくらいならやめればいい。

 

ブログを書き続けるのはやっぱり無理

結局2ヶ月以上放置してしまったこのブログ。

放置することになった原因は1つ。

無理に書きたくもないニュースについて書こうとしたからだ。

 

一応、1つ2つくらいニュースについての記事はあるがアクセス数は伸びてはいない。

そのニュースが出た1日2日くらいはPVが多いもののすぐに0になる。

過去ログはまとめサイトの方が充実しているため、こんな小さくブログには誰も辿り着くことはないだろう。

 

ちなみに、継続してアクセスが伸びていた記事はこれだ。


Youtubeから音源を抽出する『Convert me mp3』が使えなくなった - mitsumeboshi’s blog

 

1日自体のアクセスは少ないものの継続的に毎日読まれている。

これは自分が直面した問題だったが他の人もどうやら頭を悩ませているらしい。

 

戻ってきてみて分かったがブログは適当に書きたいことを書いていく方がいいのかもしれない。

アクセス数が多いかもしれないといって無理に書きたくないことを書いても続けられない。

ブログを書いていくうえで最も重要なのはアクセス数ではなく続けること。

これができなきゃ何も始まらない。

 

とりあえず今後は適当につらつら書いてくことに決めた。

 

 

若者のクルマ離れにメーカーが東大生に命乞い

トヨタ自動車東京大学で力説したらしい。

「日本の自動車産業を助けてください。」

と命乞いです。

 

背景は皆さんご存知の通り、今は車が売れにくくなっている。

特に若者は興味すら抱かず、ゲームやアニメ、音楽などに目を向ける者が多い。

そんな中で将来高収入になりうる東大生たちが車に興味を抱いてもらうために行ったらしい。

 

個人的にはこの時点でどうかと考える。

そもそも車が高収入の持ち物とメーカーが捉えている時点で今のニーズに合っていない。

これからは貧富の差が激しくなって高給と底辺にはっきり別れてくる。

その中で高給取りのみを狙っていくのは少々厳しいのではないかと。

ブランド戦略を狙い続けるのは確かに正しいのかもしれないが、そもそも今の若い世代はブランド物に憧れを抱く者はあまりいない。

やはり実用性や機能性、あとはコストパフォーマンスを求める合理的な考えを持った人の方が多い。

 

自分も車は維持費がかかるし、メンテナンスや車検などが面倒だから欲しいとは思わない。

この辺が解消されるような車があれば間違いなく買うだろう。

まあ、電気自動車が一般的になれば多少は分からないといったところか。

 

はっきりいってブランド戦略に逃げていることは楽をしているんじゃないかなって気がする。

自分たちが作ったものならどんな不便なものでも価値のあるものといって押し付けてるようなもの。

今はインターネットの普及により多くの情報を得られるようになった。

そういう世代にとって、まやかしのブランド戦略など通用しない。

結局のところは命乞いしたところでしょうがないというところだ。

 

こんな状況でどうなっていくのか。

今後の自動車産業の動きが見ものである。

 

と、とりあえず痛いニュースを見てブログを書いてみた。


痛いニュース(ノ∀`) : 「僕らを助けて下さい」 若者のクルマ離れに危機感を抱くメーカー、トヨタが東大で力説 - ライブドアブログ

ブログを書き続けることができない人はこうするといい

最後のブログを投稿してから10日経過。

毎日くらい書こうと意気込んだもののすぐにストップしてしまった。

書くネタがないわけでもないがどうも手が進まない。

 

手が進まない理由はモチベーションがないわけだ。

なぜ、モチベーションがないかといえばPVが少ないから。

たぶん、そんなカンジでブログを書くのをやめてしまう方も多いだろう。

 

そんな時は適当にニュースについて感想でも書いていけばいい。

以前、適当に『ゆるい就職』について書いたときはちょこっとだけPVが伸びた。

 

話題性の高いニュースや意見が分かれるようなニュース。

これらはどうやら検索がされやすいようだ。

 

困ったらニュースについて書くといいだろう。

適当に痛いニュースとかハムスター速報とか面白いニュースは探そうと思えば探せる。

今だと『御嶽山(おんたけさん)の噴火』関連で火山のことでも真面目に書けばそれなりに検索されやすいかもしれない。

あとは台風情報とかも検索しているユーザーの母数は多いから伸びるかもしれない。

 

ブログの流入は基本的にはGoogleやYahooなどの検索エンジン

これらを最大限に利用するのがいいかもしれない。

 

気が向いたら明日にでも頑張って書いてみることにする。

本当にPVが伸びるかはお楽しみ。

 

 

 

 

 

Youtubeから音源を抽出する『Convert me mp3』が使えなくなった

Youtubeから音源を抽出するサービス。

『Covert me mp3』というWebサービスがある。

これが先週くらいからサービスが停止している。

 

Youtubeで音楽を聴いたり素材を探したりする人はよく使っているだろう。

私もこのサービスはよく使っていた。

おそらく今回のサービス停止は著作権やらなんやらが関わっているのかもしれない。

 

Youtubeを運営するGoogleジャスラックに音楽使用量を払っているのはご存知だろう。

これにより、著作権の問題を解決しているが『Convert me mp3』はそもそも無関係。

このサービスはグレーというかブラックといえるだろう。

なので今回のサービス停止は必然といえば必然である。

 

とはいえ、『Convert me mp3』のページへアクセスするとなぜか他のサービスのリンクが出てくる。

これでは意味がないのではないかと思ってしまう。

もしかしたら、単に運営するのが大変でサービス終了しただけなのだろうか。

いろいろ調べれば真相が分かりそうだが面倒だしお金にならないので保留。

 

ブログのPVが伸びない理由

ブログのPVが全くといっていいほど伸びない。

 

このブログを始めてどれくらい経っただろうか。

おそらく半月くらいだろうか。

PVが伸びないのは当然である。

 

ブログのPVを伸ばすことはブロガーにとって永遠の課題である。

特にアドセンスアフィリエイトで収入を狙っているのであればなおのこと。

 

私はブログのPVを伸ばす方法は知らない。

だからノウハウを提供することもできない。

 

よく見かけるのが

『とにかく記事をたくさん書け』

『最低でも100個以上投稿しろ』

というものである。

 

しかし、実際はこんなことやっても伸び具合はたかが知れている。

はっきり言ってブログの記事の数はPVにさほど影響はない。

説明するより、まずはこれを見て欲しい。

 

★とあるブログ1

f:id:mitsumeboshi:20141003214343j:plain

 

★とあるブログ2

f:id:mitsumeboshi:20141003214413j:plain

 

これは昨日、10月2日のアクセス分析結果である。

注目して欲しいのは右上のアクセス数と左中央くらいにある記事数だ。

 

ブログ1は記事数111でアクセス数が1573。

ブログ2は記事数112でアクセス数が92。

この2つのブログは両方とも私がSeesaaで公開しているブログである。

 

ブログ1はゲームのプレイや情報、裏技を提供する日記。

ブログ2はプログラミングや技術的な情報を提供する日記。

 

何がいいたいかというと、要するにPVに影響するのはジャンルである。

それと見込みユーザーがどれだけいるかが重要となっている。

詳しい話はキーワードを含めて後日お話する(後日後日ばかりですいません)。

 

つまり、このブログのPVが少ない理由はジャンルが悪いということ。

なので今後は少しずつ内容の角度を変えていきPV上昇を狙っていく。

 

このブログの読者が増えてきたら、もっと具体的な記事を書いていきたい。